ホイールバランス  おもりは、打ち込み or 貼りつけ?

イメージ 1

ホイールのバランスをとるために使う
おもりですが、

ホイールに取り付ける
「つけ方」が
大きく2パターンあります。

ホイールのふちの部分(リム)に、
トンカチで打ち込んで固定させる
通称「打ち込み」...画像上の赤い丸のほう。

鉛の板にシールが付いていて、
ぺたっと「張り付け」...画像下の青い丸のほう。

あなたのお車は、
どちらのタイプのおもりが付いてます?

最近は、
ホイールにキズをつけたくない、とか
おもりが見えると不格好、とか、
視覚的な理由で、
アウト側は、
貼り付けるおもりが多いようです。

ん?
アウト側.....
ということは、
イン側もある、ということですな。

これ、
ご存じない方が
結構いらっしゃいます。

ホイールバランスって
アウト側とイン側と両方、
バランスをとっているんです!
オッホン。 
(...自分だって初めは知らなかったくせに  (>_<)

ここで、
学校や公園にある遊具の
シーソーを思い浮かべてください。

軽い人でも
シーソーの一番後ろにすわると...

重い人は、
すこし前にすわると、
相手とバランスがとれるじゃないですか。

ホイールバランスも理屈は全く同じで、
おもりをホイールの端っこの
リムに付ける「打ち込み」の場合は、
最小の修正値でOKなんですが、

中央寄りに付けざるを得ない
張り付けの場合は、
やや多めにおもりを付けないと
バランスがとれません。

だから私は
可能なかぎり打ち込みのほうを
オススメしていますが...

まっ、
お客様のご判断ですね。
よろしくおねがいします!


ホイールバランスのことを確認したい方は → http://www.rs-watanabe.co.jp/underpage/balance.htm

基礎的な知識を得たい方は → http://www.carlifesupport.net/ashimawari%20kiso_wheelbalance.html