エアもれ確認用...水そう by DUNLOP ダンロップ

イメージ 1

タイヤを
ドブン!と水の中に入れて、
エアもれを確認する
水そう(黄)です。

整備工場の店先などで
目にされると思います。

小さなサイズのタイヤですと、
上半分と
下半分と
2回ひたせば、
バッチリと確認できます。

つい最近も
「パンクしちゃった~」と
持ちこまれたタイヤの修理で
大活躍しました。

わたしの経験からすると、
エアもれの半分は
空気を入れる口(= エアバルブ)の
劣化が原因ですね。

前にも書いたことですが、

ホイールは走行すると発熱し、
駐車していれば冷めて...の
くりかえしをしているわけで、

熱のストレスで
だんだんゴムが硬くなって、
やせてくるんですよね。
そして、
さらに時間が経つと、
ボロボロと亀裂(きれつ)が入って
空気がもれちゃうんですな。
(>_<)

タイミングベルトみたいに
10万劼埜魎垢垢襦△箸い
はっきりとした規準もないので、

ゴムバルブの
交換は
軽視されていますが、

エアもれして
新品タイヤをだいなしにすることを
考えると、
やっぱり交換していただきたい
パーツですね。

ホイールから
タイヤを外したときでないと、
交換作業できないので、
タイヤ交換の際は、
ぜひお取り替えください。
m(_ _)m

当店では
1コ250円(取り替え工賃含)→http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b101643774
よろしくおねがいします。